イワギキョウ 入居者のページ イワギキョウ

田玉ハイツ学生アパートの入居者のページ

  田玉ハイツ学生アパートの入居者の方々の声をお届けします。

*****2009年版******

*女子:新潟県出身*
 食堂で、先輩に助言してもらい、履修届けもスムーズにできました。食堂が使用できるでので助かっています。

*男性:長野県出身*
 田玉ハイツの先輩からバイトを紹介してもらいました。田玉食堂を介して、サークルや友人との付き合いもできるのでラッキーです。

*男性:静岡県出身*
 田玉ハイツ食堂は、バランスの取れた食事が食べられるので、健康にいいと思います。また、メニューにない料理も出てくるので楽しみです。それから、学生なので格安の料金も気に入ってます。

*男性:長野県出身*
 月1回の田玉DAYが楽しみです。おじさんが作ってくれるビザは、最高です。

このページのトップへ

*****2007年版******

*男性:社会福祉学科2年*
 夜中におやじさん(大家さん)に田玉ハイツ内でパッタリ合いました。ハイツ内を夜回りをしていました。今時そんなことをしてくれる大家さんはあまり聞いたことがありません。自分では大人だと思っているいるのですが、大家さんは子供を見守るようにみてくれて、頼れる大家さんとして安心です。

*男性:社会福祉学科1年*
 田玉デーで色々ありましたが、冬の鍋パーティーは暖かで楽しかった思い出が一杯です。今年もまた、暖かい鍋パーティーをよろしくお願いします。

*男性:社会福祉学科1年 長野県出身*
 田玉ハイツ食堂は、サークルで遅くなっても食事を用意してもらえるので助かります。それに、ご飯もお替りできるし、食事もバランスを考えてくれているようなので健康でいられます。先輩は、夕食に時々メニューにないものが出てきて面白いと言っていました。

*男性:社会福祉課学科3年 長野県出身*
 アルバイトを皆がやっていますよね。私も市内でアルバイトをしていて、田玉ハイツから市の中心街に比較的近いので便利だと感じています。帰りは遅くなりますが、田玉ハイツの食堂は談話室として夜11まで開いており、帰ってきて顔を出すとホッとします。情報交換も出来て心のよりどころともなっています。

*男性:社会福祉学科2年 山梨県出身*
 田玉ハイツの入居者限定の無料食事会は毎回何が出てくるのか楽しみです。この前のBBQは大いに盛り上がり、つい食べ過ぎてしまいました。学生アパートというより大家族という雰囲気が面白いです。余計なお世話と思う人もいるようですが、私はこういう雰囲気は好きです。

*男性:産業情報学科1年 新潟県出身*
 体の調子が悪くなり、小母さん(大家さん)に話すと、車で病院に連れて行ってくれました。1年目でまだ心細かった時でしたし、その後も何回か車を出していただいて本当に助かりました。

このページのトップへ

*****2006年版******

*K君:社会福祉学科2年 静岡県出身*
 小母さん(大家さん)の親切が身に沁みています。雪道には慣れていなかったのでスリップして塀にぶつけ車が動かなくなって、小母さん連絡して駆けつけてもらいました。ぶつけた塀の家の人に対して一緒に謝ってもらいました。友達は、風邪で寝込んで、3日間も小母さんに“うどん”を部屋の運んでもらって助かったといってました。

*Rさん:社会福祉学科 卒業生 富山県出身*
 私は食堂をうまく利用させていただいて社会福祉士の国家試験に見事に合格しました。外部の親友を呼んで田玉食堂で食事をして、そのまま食堂でグループ学習をしてお互いに励ましあいながら勉強しました。一人では挫けそうになるので、友人と一緒に勉強する食堂があったことは大変幸運でした。食堂でギターを練習している人もいますね。色々に利用できて便利です。

*T君:産業情報学科2年 山梨県出身*
 田玉デーと田玉食堂での情報交換がおおいに役立ちました。先輩からアルバイト先を紹介してもらって助かっています。田玉デーや田玉食堂を通じての人間的繋がりが嬉しいですね。それから、田玉食堂は予約制ですが、携帯電話で予約やキャンセルができるようになりとても便利です。

*K君:社会福祉学科1年 長野県出身*
 田玉ハイツの新入生歓迎会で先輩から色々アドバイスや役立つ情報を得ました。特にサークルを選ぶために大変有益でした。

*H君:社会福祉学科2年 静岡県出身*
 例年のサークルの花見を上田城址で行いました。今年は田玉食堂に頼んで仕出しを作っていただきました。ボリュームたっぷりで美味くて大人気でした。料理の希望を聞いてくれてしかも安くて大助かりでした。

このページのトップへ

*****2005年版******

*K君:産業情報社学科1年* 食堂
 食堂があるというのでここに決めました。慣れない土地で慣れない生活なので食事を作ってもらえるのは嬉しいです。実際に利用してみると、清潔でいい雰囲気でとても気に入っています。


*Iさん:社会福祉学科1年*
 田玉ハイツの食堂は大学の食堂とは違ったメニューが多いので楽しみです。私は食堂の雰囲気がとても気に入っています。家庭的な感じがいいですね。

*E君:社会福祉学科1年*
 大家さんが敷地内に住んでいるので、何かあると連絡しやすくとても便利です。田玉デーというイベントもあるし、直ぐ近くに大家さんがいるとう安心感で、一人暮らしの心細さもなくなりました。

*S君:産業情報社学科3年*
 食堂に期待ていたので、きちんと朝食が食べられるようになり、健康のためにも良いので大変嬉しいです。学生は栄養が偏りがちですので、このような食堂で栄養のバランスを考えてもらえるとありがたいですね。友人にも勧めちゃいました。

*T君:社会福祉学科1年*
 食堂に行くと新聞も置いてあり毎日見させてもらえるし、誰かに合えるので、夕食には良く行きます。、自宅にいるような感じでリラックスできます。また、田玉ハイツから学校までは気持ちの切り替えには良い距離です。

このページのトップへ

*****2004年版******

*Nさん:社会福祉学科3年 富山県出身*
 大学に入り親元を離れて初めて一人で生活しました。最初は五月病で少しホームシックになりそうでしたが、田玉デーのイベントで親しいお友達もできて無事乗りきれました。

*Kさん:社会福祉学科3年 静岡県出身*
 ここの良い点は友達がいつも近くにいて交流できることです。寂しがり屋の私は一人暮らしで何もすることがない日は辛くなりますが、ここなら話し相手もたくさんいます。また、管理人さんが企画してくれる田玉デーというイベントはとても楽しみです。何しろ無料だから、ここの居住者以外も参加したいという声がありますがそれは無理ですね。

*S君:産業情報学科3年 長野県出身*
 ここに住んで2年あまりになりますが、住んでみて思ったことは大学は適度に距離があってよかったということです。通学時間で気分の切り替えができて、またアパートでは友達もできて話し相手もおり、毎日楽しく過ごしています。場所的にアルバイトにも適しておりずいぶん助かっています。

*T君:社会福祉学科4年 群馬県出身*
 このハイツは、車で通学するには丁度良い距離で、ハイツ敷地内に駐車スペースが十分確保されているので、親に応援を求め自動車を入手しました。アルバイトに上田市街に行くにも便利な場所です。

*M君:社会福祉学科3年 新潟県出身*
 前々から希望していた談話室を、今度12月に敷地内に建てられ、自由に使えるようになると聞いています。談話室でコーヒーを飲みながら先輩に学校の有益な情報を教えてもらったり、偶にはビールを飲みながら人生を語りあえればいいなあ、と思っていましたので、大いに期待してますよ。

入居者の皆さん、ご意見、ご要望を下記管理事務所にお寄せください。

このページのトップへ

ホームページのトップへ
田玉ハイツ管理事務所へのメール